これまでに日本看護協会出版会から刊行された認知症関連書籍をご紹介します(2013年以降に発売されたもの)。
『認知症の人の「痛み」をケアする
「痛み」が引き起こすBPSD・せん妄の予防』
鈴木 みずえ・高井 ゆかり 編
B5変/216ページ、2018年6月発行
978-4-8180-2122-8
「認知症の人が痛みを感じることは少ない」「痛みを訴えても、それは認知症の症状の一部だ」と考えていると、やがてBPSD・せん妄につながってしまいます。本書では、その解決のために、看護師・医師・理学療法士などの多職種が共に考えて、認知症の人の「痛み」のケアを提唱します。
「認知症だって痛いものは痛い!」という、心の叫びを聴き取るためにはどうすればいいのかを考える、認知症の人の「痛み」に焦点を当てた唯一の書です。
詳細はこちら