Column
仕事と両立しながら妻を介護して20年
妻・千代野(当時49歳)は20年前の1996年4月19日に倒れました。急激なカリウムの低下による心臓発作を起こし、一時、...more
Column
増える男性介護者の実態と家族介護者への支援の課題<後半>
近年、核家族化により夫が妻を介護するケースや、未婚率の上昇により息子が老親を介護するケースなどが増えてきていることから、...more
Column
増える男性介護者の実態と家族介護者への支援の課題<前半>
これまで介護は、女性、とりわけ息子の配偶者である嫁の仕事と見なされてきました。しかしいまや、男性といえども介護責任を免れ...more
Column
突然の認知症宣告からの約2年間<後半>
つらい日々を過ごしてきたはかせ次郎さんと妻はどのようにして認知症と向き合ったのでしょうか。その後の展開を語っていただく...more
Column
突然の認知症宣告からの約2年間<前半>
妻は2009年まで勤めていたA高校を「1番楽しい」と言っていたので、うまくやっていたと思われます。B高校に異動してからは...more
Column
当社書籍で振り返る認知症ケアの変遷
2004年12月、「痴呆」に替わり「認知症」という呼称になったのを契機に、認知症ケアは著しい勢いで進展してきました。弊社の既刊書籍で認知症ケアの変遷を振り返ってみます。...more