認知症をもつ人とその家族の生活を支え
地域・社会をよりよくしていきたいと考えている
医療・看護・介護専門職のためのサイト
増える男性介護者の実態と家族介護者への支援の課題<前半>

Column

増える男性介護者の実態と家族介護者への支援の課題<前半>


これまで介護は、女性、とりわけ息子の配偶者である嫁の仕事と見なされてきました。しかしいまや、男性といえども介護責任を免れ...more

突然の認知症宣告からの約2年間<後半>

Column

突然の認知症宣告からの約2年間<後半>


つらい日々を過ごしてきたはかせ次郎さんと妻はどのようにして認知症と向き合ったのでしょうか。その後の展開を語っていただく...more

突然の認知症宣告からの約2年間<前半>

Column

突然の認知症宣告からの約2年間<前半>


妻は2009年まで勤めていたA高校を「1番楽しい」と言っていたので、うまくやっていたと思われます。B高校に異動してからは...more

当社書籍で振り返る認知症ケアの変遷

Column

当社書籍で振り返る認知症ケアの変遷


2004年12月、「痴呆」に替わり「認知症」という呼称になったのを契機に、認知症ケアは著しい勢いで進展してきました。弊社の既刊書籍で認知症ケアの変遷を振り返ってみます。...more

若年性認知症の人の実態と支援体制<後半>

Column

若年性認知症の人の実態と支援体制<後半>


若年性認知症の人の実態と支援体制<前半>

Column

若年性認知症の人の実態と支援体制<前半>


認知症の人の自由とリスクのバランス ~”看護倫理を考える言葉”より~

Column

認知症の人の自由とリスクのバランス ~”看護倫理を考える言葉”より~


認知症の人の意思決定とコンピテンスを考える ~“看護倫理を考える言葉”より~

Column

認知症の人の意思決定とコンピテンスを考える ~“看護倫理を考える言葉”より~